パイオニアは創業80周年らしいです。あまり特徴的で面白いミニコンポは少ない気がするが、普通にCDを聴く目的だったらたぶん十分な性能だろう。
しかしリサイクルショップを見ていると、パイオニアのX-CM31をジャンク品として見かけることが多い。
パイオニア CDミニコンポ X-CM31


パイオニア CDミニコンポ X-CM31
●発売日
2012年頃
●付属リモコン
AXD7675
●故障
CDトレイが出てこない
カラフルな外観で小型のミニコンポです。小型のスピーカーを採用しているが、低音が強調されて鳴ってくれる。
インピーダンス8オームのスピーカーが付属しており、本体と繋ぐコネクタは独特形状です。専用スピーカー以外は使うなということだろうか。さらにスピーカーネットの取り外しができない。
問題はCDトレイの不具合が出ている個体が多い。内部のゴムベルトが伸びているのかわからないが、CDトレイが開かない。
ゴムベルトの交換ぐらいだったら簡単だろうと高をくくっていたが、ゴムベルトはかなりの内部にありました。何とか交換すると無事にトレイが開きCDを再生できた。
PR