ウォークマン誕生15周年記念の1994年には、再生専用機WM-EX1とチューナー機能を内蔵したWM-FX1が販売された。その1年後にはWM-EX1の後継機種WM-EX2と、WM-FX1の後継機種WM-FX2が発売された。
ソニー チューナー機能付き再生専用カセットウォークマン WM-FX2


これらの姉妹機は、外観的デザインも内部の構造も似ている。どれも20年以上前に発売されたが未来的で高級感あふれる外観であり、表面の塗装レベルも良質な感じだ。
末期のMDウォークマンで大量発生した黄ばみや変色は発生していない。ただ、両脇のグレーの部品は表面がゴムで覆われているが、劣化してボロボロになっています。そのためアルコールを含んだウェットティッシュで落として綺麗にした。
ソニー チューナー機能付き再生専用カセットウォークマン WM-FX2
●発売日
1995年頃
●付属コントローラー
RM-WM79F
付属コントローラーRM-WM79Fは手に入らなかった。裏面にディスプレイがあるので本体で操作できるが、イコライザーなどの一部機能は操作できないかもしれない。
外付け乾電池ケースはMDウォークマンで使用されているタイプと同じです。ゴムベルトを交換すると問題なく再生できる。千石で手に入れたゴムベルト(厚さ0.95mm)だと太すぎるので、もう少し細いゴムベルトが必要だ。
音質はカセットウォークマンの中でかなり良いほうだと思う。だけど比較的ゴムベルトの精度が必要な気がするので、再生可能な状態にするのは難しかった。
カセットテープの差し込み方はWM-EX1と同じで個性的です。15周年記念モデルWM-EX1の姉妹機だけあって、高音質で高級感あふれるお気に入りのカセットウォークマンだ。
PR