TOYOTA 86 GT"LIMITED"
アオシマ 1/24 プリペイントモデル No.36
製作中
以前から気になっていたアオシマの1/24スケールのプリペイントモデルを手に入れた。このシリーズのキットは、既に内装外装ともに塗装済みである。
アオシマ 1/24 プリペイントモデル No.36 TOYOTA 86'12 ライトニングレッド

自分は1990年代の車好きなので最近の自動車にはあまり興味が無かったりするが、最近のスポーツカー「TOYOTA 86」を再現したこのプリペイントモデルを製作してみることにした。
このプリペイントモデルシリーズの車種自体は少ないが、最近のスポーツカーは充実している。そのため同じ時期に発売されたスポーツカーのカーモデルが完成の度合いが同じ状態で揃うので、製作して並べると見栄えが良さそうだ。
ボディパーツ

箱には「このキットは塗装されておりません。」と「内外装・塗装済みモデル」が書かれており矛盾している。実際は勿論塗装されている。
キットの説明によると、中国製の塗料で塗装されているため日本製の塗料と相性が悪いらしい。そのため溶剤系アクリル樹脂を塗装済みのパーツに塗るとひび割れたりする。
塗装済みのパーツを塗装したい場合は、水溶性アクリル樹脂塗料の使用が推奨されている。
シャーシパーツ

塗り分けも綺麗にされていました。細かいことを言うと微妙にはみ出て塗装されていたりするが、自分で塗装した時のレベルと同等なので不満は湧かない。
ウィンドウパーツ

塗り分けが高難易度のウィンドウパーツも綺麗に塗装されている。キットは「GT LIMITED」を再現しており、「FR-S」や「GT86」の場合はH3レッドやH92クリアーオレンジが必要らしい。
内装パーツ

「GT LIMITED」の内装が再現されており、他グレードは塗装が違うようだ。
塗装されていない部品が混じっているという変な思い込みがあったが、すべてしっかりと塗装されているようだ。製作するうちにいろいろ問題が出そうだが、手軽にカーモデルを製作するには役立つシリーズだと思う。
PR