忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カルソニックスカイラインのクリア塗装と将棋電王戦FINAL第2局

ニッサン カルソニックスカイライン GT-R (R33)
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.184
製作年 2007年

タミヤの1/24スケールプラモデルであるカルソニックスカイラインGT-R(R33)の画像を発掘した。実はかなり昔にカルソニックスカイラインGT-R(R32)も製作したことがあるが、なぜか手元には残っておらず撮影もしていない。

タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ カルソニックスカイライン GT-R (R33)
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ カルソニックスカイライン GT-R (R33)

研ぎ出しの技術が無かったのでクリアを吹いて仕上げてある。クリアを吹いただけだと研ぎ出した時ど比べてツヤが出ていないが、デカールを乾燥から守るという点では重要だ。しかしタイヤにクリアを吹くわけにはいかないので、タイヤに貼ったデカールは次第に乾燥してボロボロになった。

今日はプロの将棋棋士と将棋ソフトが戦う将棋電王戦FINALの第2局が行われた。既に電王戦は棋士の敗退が続いていた。もう人間の脳とコンピューターの対決だと、将棋の世界でも駄目だろうと諦めていた。

しかし今回のFINALは第1局と第2局共に棋士の勝利が続いている。第2局は「角成らず」を将棋ソフトが認識できなかったので、将棋ソフトの反則負けで結果的に棋士が勝利した。「打ち歩詰め」が反則なのは知っていたが、これを避けるために「飛車」「角」「歩」を「成らず」にするのが可能だと初めて知った。

序盤は棋士側不利の状況だったので観戦を止めてしまったが、こうなるなら観とくべきだった。

FINALは事前に棋士に将棋ソフトが提供されていて、棋士が「研究」できる条件だったようだ。つまりコンピュータの弱点や傾向を見つけることができていたら、まだまだ勝てるという事だろうか。
PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング