忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BトレインショーティーのなぎさTRAINを製作

バンダイBトレインショーティー「アルピコ交通3000系なぎさTRAIN」を製作した。編成は「3005」+「3002」にした。

車体にシールを貼る

・ピンセット
・デザインナイフかカッターナイフ
・カッターマット
・ものさし
・セロテープ

デカールではなくてシールが付属している。シールはそのまま貼ることはできず、カッターナイフで切り取って貼る。

シールの大きさが幅0.5ミリぐらいのものもあり、ピンセットが必要だった。カッターマットにシール全体をセロテープで固定し、ものさしを使ってカッターナイフでシールを切り取る。切り取ったシールをピンセットで車体に貼り、綿棒で押さえれば綺麗に貼ることができた。

Bトレインショーティーのアルピコ交通3000系なぎさTRAIN

以前にホームセンターで買った木材を利用し、Nゲージ鉄道模型を飾るための簡単なジオラマを製作しようとした。しかし結局完成できずに放棄してしまった。

そのため、今回は敷居を下げてBトレインショーティーの列車を飾るためのジオラマ製作に挑戦してみた。

ジオラマ製作

・百均のディスプレイケース
・トミックス ストレートレール
・トミックス シーナリーボンド
・トミックス シーナリーバラスト(ライトグレー)
・トミーテック 情景コレクションシリーズ ザ・樹木014

製作方法は、まずディスプレイの台座の上に線路を両面テープで固定する。次に薄めたボンドを台座の上に塗り、そこにバラストを敷きつめる。一日ぐらいで硬化するので、付着しなかったバラストを取り除く。

これで完成しても良かったのだが、あまりパッとしないので緑の樹木を適当にボンドで接着した。

Bトレインショーティーのアルピコ交通3000系なぎさTRAIN

トミックスのグリーンパウダーは飛び散りやすいので、このトミーテックのザ・樹木を使用してみた。実際にこういう感じで樹木が生えているのかは怪しいが、こだわりすぎるのも良くないのでこれで妥協する。
PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング