忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AIWAカセットプレイヤーHS-PX370

ソニーカセットウォークマンのジャンク品WM-GX688でカセットプレイヤーを知り、カセットウォークマンのジャンク品WM-EX655で素人ができるレベルで初めて修理を試みた。

ジャンク品のソニー製カセットウォークマンWM-EX655

1998年前後に発売された物なので、内部のベルトが伸びてしまっておりカセット再生ができない。そのためアマゾンで交換ベルトを手に入れたが、太すぎて精度もよくないため交換できなかった。

しかしネットで調べると秋葉原で交換ベルトが購入可能であり、一番細いベルトは幅0.95mmだった。この太さでもポータブルカセットプレイヤーで使用されている純正ベルトと比べると太いみたいだが、機種によっては再生・巻き戻し・早送りができる可能性はある。

カセットウォークマンWM-EX655の場合はベルト幅0.95mmでも太すぎて干渉した。

ソニーの2000年代前後に販売されたカセットウォークマンのジャンク品は、ベルト以外にも色々と不具合が出ていることが多いため修理難易度は難関だった。だけど、アイワのポータブルカセットプレイヤーは意外と修理しやすい。

ジャンク品のアイワ製ポータブルカセットプレイヤーHS-PX370

1998年前後に販売されたと思われるアイワのカセットプレイヤーHS-PX370のジャンク品です。ベルトが切れて使用できなかったが、外観的には綺麗なほうだろう。

古いタイプのカセットプレイヤーはベルト交換するときに基盤を外す必要があり修理難易度は高いが、HS-PX370は裏カバーを外すだけで交換できる。ベルト幅0.95mmの交換ベルトでも再生・巻戻し・早送りができた。

アイワのポータブルカセットプレイヤーで使用されていた2V二次電池

ジャンク品を見ているとソニーよりもアイワのほうが品質が良い。ただ、HS-PX370は独特な形状の2Vバッテリーを使用しており、現在は互換性のあるバッテリーや充電器が手に入らない。

ジャンク品HS-PX370の外付け乾電池ケース

しかしバッテリーが無くても外付け乾電池ケースに乾電池を入れれば使用できた。付属リモコンが手に入らなかったので、ボリューム付きヘッドホン延長コードで使用している。
PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング