忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケンウッド製DAPのM2GD55の分解修理

MD末期はフラッシュメモリー型デジタルオーディオプレイヤーやHDD型デジタルオーディオプレイヤーが普及した。メーカー別ではアップルとソニーの2強だったが、東芝やケンウッドとビクターなどもデジタルオーディオプレイヤーを販売していた。


注意
2018年現在、ディスプレイのバックライトが切れたためか、表示を読み取ることができないほどに暗くなりました。



アップルとソニー以外は数量的にかなり少ないと思うが、たまたまケンウッド製デジタルオーディオプレイヤーM2GD55のジャンク品を手に入れた。

ケンウッド デジタルオーディオプレイヤー M2GD55-S

容量2GBのフラッシュメモリー型オーディオプレイヤーです。パソコンとはUSBで接続する。

やはりソニーのプレイヤーと比べるとデザイン的な質に劣るものを感じる。表カバー表面は指紋が付き易いだけでなく小さな傷も目立つので、スマホ向けの液晶フィルムを切り取って部分的に貼っておいた。

ケンウッド デジタルオーディオプレイヤー M2GD55

こういうフラッシュメモリー型は内蔵バッテリーが劣化しているものの、全く動かないほどに故障するものは少ないと思う。このジャンク品M2GD55も、パソコンに接続すると動作したので安心した。

付属ソフトが無いので、Windows10におけるソフトの動作確認はできなかった。しかし東芝のオーディプレイヤーgigabeatと同じように、最新のWindowsMediaPlayerで曲を転送できる。

暫くパソコンに接続してバッテリーを充電したが、接続を解除すると電源が入らない。


ジャンク品M2GD55の状態
・表面の「再生」などの記号が削れている。
・パソコン接続解除すると電源が入らない。
・内蔵バッテリーが劣化している。


一番上の電源スイッチが原因だと思い、忘れかけたころに分解修理してみた。

ケンウッド デジタルオーディオプレイヤー M2GD55

結局スイッチに問題は見当たらなかったが、再び組み立てて充電してみるとなぜか電源が入った。しかし今度は一番下の「再生・一時停止」ボタンが効かない。ぼんやりと連打している途中に気が付いたが、ボタンを均等に押すのではなくて下部分に傾けて押すとスイッチが動作する。

当時のソニー製オーディオプレイヤー(NW-E405)に付属ソフトでWAV形式の曲を転送すると、強制的にATRAC形式に変換された。東芝製オーディオプレイヤー(ギガビートP10K)もWMPで転送すると、何か他の形式に変換されたと思う。しかしこのケンウッド製オーディオプレイヤー(M2GD55)はWAV形式で曲を転送できた。でもMDプレイヤーで聴く方が、なんとなく音質が良いような気がした。
PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング