忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビクター DAP alneo XA-F112

2005年頃から2010年頃にかけて、ソニーやアップルだけでなく東芝やビクター及びケンウッドという日本の有名メーカーがデジタルオーディオプレーヤーを販売した。そしてここ数年で寿命を迎えた機種が多くなったと感じた。

ほとんどが内蔵リチウムイオン電池の劣化による再生時間の低下です。ビクターのアルネオXA-Eシリーズなど、ここ数年は充電池が膨張して本体に隙間ができる機種が多いと感じた。またディスプレイが読み取れないほどに暗くなった機種も多い。

手元にあるケンウッドのデジタルオーディオプレーヤーM2GD55とソニーのHi-MDウォークマンは、有機ELディスプレイの表示が読み取れないほどに暗くなってしまった。同じようにビクターのデジタルオーディオプレーヤーXA-F112もディスプレイの表示が読み取れないです。

ビクター デジタルオーディオプレーヤー alneo XA-F112


ビクター デジタルオーディオプレーヤー alneo XA-F112
●発売日
2006年前後
●販売価格
17,000円前後
●電源
単四電池
●特徴

●故障
有機ELディスプレイの寿命

どれも暗闇の中ではうっすらと光って読み取れるので、故障原因は同じのようだ。XA-F112と同じディスプレイを使用していると思われるビクターのアルネオXA-F5シリーズとXA-Sシリーズも、ディスプレイが表示されない可能性がある。

ウォークマンと違ってMP3音楽ファイルをドラッグアンドドロップで転送できて使い易い。さらに電源が内蔵充電池ではなくて乾電池なので長持ちすると思っていた。

しかし有機ELディスプレイが寿命で駄目になったので使用できなくなった。現在もアマゾンでは中古品で高い価格が付いているので注意である。
PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング