忍者ブログ

自動車や鉄道関連のプラモ製作とゲーム攻略や、ウォークマンなどのポーターブルオーディオ分解修理記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タミヤ 空母隼鷹 最終時の迷彩塗装と兵装を再現した

チリでM8.2の大規模な地震が発生し、日本にまで津波が襲来した。日本で観測された津波は最大で60cmであり被害も無かったようだが、東日本大震災を思い出してかなり不安になった。

航空母艦隼鷹
タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ Item_No:31212
製作年 2006年位


久しぶりに作品の公開です。キットはタミヤのウォーターラインシリーズで、スケールは1/700です。かなり発売が古いキットだったと思うが、キットの出来はタミヤだけあってかなり良い。そのため改造なしで製作しても見栄えが十分に良いと思う。艦載機が多く描かれた箱絵から判断すると、キットはマリアナ沖海戦時辺りだと思う。でもこの海戦では空母大鳳が迷彩塗装ではなかったようなので、空母隼鷹が迷彩塗装をしていたのかは怪しい。

タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ 航空母艦 隼鷹

自分はレイテ沖海戦時の旧日本海軍軍艦が好きなので、その辺りの兵装を意識して製作してみた。実際の隼鷹は潜水艦の魚雷で損傷していたらしくて、レイテ沖海戦には参加していない。終戦時には佐世保に係留されていたので多くの写真が残っており、かなり詳細な兵装を今でも見ることができる。終戦時の兵装にするには、船首に三連装機銃四基とロケット砲六基を加えると良いようだ。機銃はウォーターラインシリーズの余りパーツ、ロケット砲はピットロードのパーツセット、機銃甲板はプラ板で製作した。迷彩色はピットロードの日本海軍対潜迷彩色セットを使用した。迷彩パターンは佐世保に係留していた終戦時の写真から判断した気がするが、本当にこれが正しい迷彩なのかは自信が無い。

タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ 航空母艦 隼鷹

隼鷹の隣はアオシマの防空駆逐艦秋月です。船体内部の格納庫は再現されていないものの、航空機を格納庫に格納したりするエレベーターは再現されている。隼鷹は商船を改造した空母なので、正規空母翔鶴や雲龍などど比べると船体にスマートさが無いが、逆に言うと戦艦のように見た目に迫力がある空母なので良いと思う。

PR
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

ブログ紹介

30代のプラモデル製作記録
趣味でオーディオ機器を修理
もったいない精神で修理してます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

PR

カウンター


お気に入りリンク集

①姉妹サイト(旧ブログ)
カーモデルとキャラグッズ
②お気に入りの個人模型製作サイト
模型電動士
 カーモデルの製作記が充実したサイト
③忍者ブログ
忍者ブログ
④参加ブログランキング

自動車ランキング

オーディオランキング