以前に紹介したパナソニックの7.1chサラウンドヘッドホンRP-WF7ですが、致命的な欠陥を抱えていました。
Panasonic デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホンシステム ブラック RP-WF7-K

アマゾンのレビューにも投稿されていますが、
両側のY字のアーム部分が1年ほどで割れるらしいです。普通のヘッドホンだと大丈夫なレベルの衝撃で割れたというレビューもあるので、どうも強度が不足しているみたい。
頻繁に使う予定はないので1年で割れることはないかなとは思うが、何かの拍子に割れるということは考えられるので、念のために補強することにした。
実際に効果があるのかは数年使わないとわからないけど、
Y字の両側をパテで補強しました。ここで模型製作の技術が役に立つ。(紫外線硬化接着剤BONDICという透明な接着剤があるので、もしかしたらパテよりも向いているかもしれない。)
片一方はケーブルに隠れるが、もう片一方は結構目立つので、パテ硬化後にリューターで形を整えた。塗装できるパテを使用したので、塗装すれば一層目立たないと思う。
まだMP3程度の音楽ファイルしか試していないけど、肝心の音質は問題ない気がする。一方でつけ心地は締め付けが強い(使ううちになれるのかも知れない)。
PR