MDウォークマンの再生専用機Eシリーズの最終製品は、MZ-E730とローエンドモデルのMZ-E630だ。MZ-E630はソニーMDウォークマンの中でも安っぽさが出ているが、現在でも普通の状態で保管されていれば稼働できる。
ソニー 再生専用MDウォークマン MZ-E630


ソニー 再生専用MDウォークマン MZ-E630
●発売日
2004年前後
●販売価格
21,000円前後
●付属コントローラー・付属クレードル
RM-MC38EL・BCA-MZE630
●特徴
MDLP対応
●多い故障
電極の汚れ、本体の黄ばみ、コントローラーの黄ばみ
14年たった現在でもMDの再生はできた。しかし保管状態によっては本体と白いスティックコントローラーの黄ばみが酷いです。さらに本体表面は塗装部分が広いので、簡単に塗装がはがれて傷になる。
リモコンは漢字表示非対応のRM-MC38ELです。このタイプのスティックコントローラーは操作性がかなり良いが、スイッチの接触不良による誤動作が多い。。
正直言ってコストパフォーマンスが悪い機種だと思うが、他の機種と比べてカラーが豊富なので自分に合った色が見つかりやすいという良い点もある。とはいっても、黄ばみで台無しになっていることが多い。
PR