前回の記事から1年以上たってしまいました。何をしていたのかと聞かれても、仕事しか思いつかない。修理放置していたソニーのMDR-NC500Dが復活したので紹介します。
ソニー ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC500D


いつ購入しかのかも忘れましたが、パッドとアーム部分がぼろぼろのジャンク品を修理しました。
内蔵リチウムイオン電池で動作します。充電できなかったり内部から膨張したりしないか不安でしたが、この個体は問題なく充電して使用可でした。ノイズキャンセリング機能ということで、外からの雑音を低減できます。
発売は2008年で新品価格約5万円。15年近くたった現在はジャンクで2千円程度なので、喜んでレストアしてみる。
いつも通りイヤーパッド交換ですが、この機種に対応している代替パッドが見つからない。たまたま手元に形が丁度のイヤーパッドがあったので、写真のようにクッション貼ったうえで取り付けた。
アーム部分もボロボロだったので、ホームセンターで売っていたクッションから切り取った布を縫って復活。
リモコンみたいなのは乾電池ケースです。内蔵リチウムイオン電池と外付け乾電池で長時間使用できる。発売当時の新品価格が5万円ぐらいらしいので、これに合う高級感なる外観と高音質で気に入った。
PR