ソニーのNETJUKEはハードディスク内蔵のシステムコンポです。MDドライブ付属の機種は、MDの中身をHDDに転送できる。CDの音楽をPCMでHDDに転送できるので、高音質で手軽に音楽再生できる。
ソニー HDDコンポ NETJUKE NAS-M75HD


ソニー HDDコンポ NETJUKE NAS-M75HD
●発売日
2007年頃
●販売価格
80,000円前後
●付属リモコン
RM-NJ05M
●特徴
80GBハードディスク、S-Masterなど
●多い故障
MDの読み込み不可、システムアップデートのサービス期間終了、音楽サービス「エニーミュージック」のサービス期間終了
NAS-M70HDと同じく、NAS-M75HDもMDが再生できない個体が大量に見かける。自分が手に入れたNAS-M70HDはレンズの簡易な掃除で復活したが、NAS-M75HDは復活しなかった。
ネットに接続して使用する機種であり、曲名やアーティストの情報を自動取得してくれる。サポート期間終了の機種なので、システムアップデートは既に使用できない。またNETJUKEシリーズの機種全般に言えるが、起動が遅くて画面操作の反応が遅い。
ソニーのフルデジタルアンプ「S-Master」とアルミコーンウーファー搭載スピーカーを組み合わせた高音質モデルであるが、MDの再生不良の個体が大量発生しているのが残念だ。
PR