安室奈美恵がデビュー25周年ということで、「ORIGINAL TRACKS VOL.1」が高音質化されて再発売される。世代が違うのであまり聴いた記憶が無いが、今になって安室奈美恵のヒット曲を何曲か聞いてみると良い曲が多いと思った。
2000年代前半には、NetMDというものがあった。パソコンにインストールした専用ソフト「SonicStage」を経由し、NetMD対応機器を使うとMDに楽曲を簡単に転送できる。
ソニー NetMD対応MDウォークマン MZ-NE810


ソニー NetMD対応MDウォークマン MZ-NE810
●発売日
2003年頃
●付属リモコン・付属クレードル
RM-MC35ELK・BCA-MZNE810
●特徴
NetMD対応、VPT acoustic engineなど
「Net MD Simple Burner」というソフトが、付属する「SonicStage」のシステムディスクに入っている。これをインストールしたPCであれば本体ボタンをワンタッチするだけで転送できるみたいだが、自分は使用したことは無い。
両面にアルミボディを採用しているので、高級感が出ています。PCにつなぐUSBケーブルは本体に接続できる。付属クレードルはガム式充電池の充電時に使用する。
MZ-N1などの他のNetMD対応MDウォークマンとは違い、ライン入力端子は無い。外付け乾電池ケースには対応しているので、ガム式充電池が無くても音楽を聴くことができる。さらに「SonicStage」をインストールしたXPのパソコンがあれば、発売から15年以上たった今でもMDで音楽を満喫できる。